目次
住みやすい間取りの考え方|おしゃれ空間も考えて
こんにちは。ONE’S STYLE NISHIKAWA アドバイザーの久保本です。
今回は『住みやすい間取り』について書かせていただきます。
お家を建てる時、自分が『住みやすい間取り』で設計することができたら、生活し始めてから、快適な住み心地を感じることができますよね。
でも、建売物件のように、完成した状態お家で暮らし始めると、「何か動きづらいかも。。。」と感じるかもしれません。注文住宅でも、デザイン性ばかりにこだわり過ぎて、『住みやすい間取り』で建てることができなかったら、それもやはり暮らしにくいですよね。
今回は、いざ住み始めてから快適にお家で過ごすことができるように、『住みやすい間取り』とはどんな間取りなのか、『住みやすい間取り』を考えるコツをお伝えします。
住みやすい間取りとは?
『住みやすい間取り』に正解はありません。それはその方によって、「住みやすい。」と感じることが違うからです。
暮らす人が大切にしたいと思う暮らし方に合わせて、間取りをつくることで『住みやすい間取り』にすることができます。
住みやすさで考えるポイント(一例)
暮らしの中で、快適性が譲れないこととしてピックアップされやすいものをご紹介します。
●家事がしやすい(掃除・洗濯・料理)
●室内の気温が快適
●バリアフリー(段差がない)
●日当たり具合
●家族と個人の時間の使い分け(親世代との同居時も含める)
●収納(量や、何をどこにしまうのが最適なのか)
自分がお家で何をするのか、どうやって暮らしていきたいか・・・と考えたときに思い浮かぶものを大切にしていただければと思います。
代用や兼用を視野に入れる
お家の広さに限りがありますし、部屋を増やし過ぎて、掃除が面倒になってしまうと、これもまた『住みやすい間取り』ではなくなります。
例えば、パントリーについて考えてみましょう。
パントリーはキッチン横や奥につくられる食品保管庫のようなものです。ずらっとストック食品を並べたり、重いペットボトルの水を置いたり、ホットプレートなどの時々使う調理器具をまとめて置いておくことができます。
床下収納と違い、モノの出し入れのしやすさや管理のしやすさがあり、形は様々ですが、設置される方がほとんどです。
もちろんパントリーはあればとても便利ですが、専用のスペースをつくる分、床面積が必要になります。キッチンやリビング、ダイニングの面積を狭くしたりしてスペースを確保しなくてはならないこともあります。
だからこそ、キッチンに広さを取りたい方には本当に必要かどうかもご検討いただきます。キッチンに十分な収納スペースが確保されているなら、パントリー部分と兼用ができるかもしれません。
住みやすい間取りの施工例集
それでは、住みやすさを考えてつくられた間取りをいくつかご紹介しましょう。
キッチンの素敵な間取り 3選
<事例①>
ダイニングテーブルは置かずにカウンターを設けてキッチンと対面式にしました。
そうすることでリビングスペースが広くなりました。また、ご家族と話しながら、お友達とお話しながらお料理やお茶の用意をするこができ、まるでお店のような雰囲気です。
<事例②>
こちらもお料理をしながらご家族やお友達とコミュニケーションがとれるキッチンです。カウンターをコの字型にすることでキッチンスペースを独立させ、厨房のような雰囲気で、お料理好きの奥様にはピッタリのプランです。
キッチン奥にはパントリーが設けられており、食器やストックもしっかり収納できます。キッチン側のカウンター下にも家電や道具類などを収納する棚を設置しています。
<事例③>
キッチンがリビングから独立していながらも、キッチン前の開口でリビングとつながっていて、明るさもあります。
使い勝手も大切にしながら、ご家族との時間も大切にできるキッチンです。
リビングの素敵な間取り 3選
<事例①>
平屋ですが、中庭からの光を上手に取り込んで、とても明るいリビングです。
シックな色合いでまとめて大人の雰囲気が漂います。
<事例②>
ご夫婦のお好きな雰囲気を詰め込んだ、とっても雰囲気のある素敵なリビングです。
リビング階段をひとつとっても細かなこだわりがちりばめられています。収納の扉もルーバーの付いたタイプにすることでお部屋の雰囲気ととてもマッチしています。好きなものにかもまれて過ごせる時間を持つことができるリビングは憧れですね。
<事例③>
明るい吹抜のあるリビングです。スーパーウォール工法でしっかりとした気密、断熱の性能のあるお家なら吹抜があっても一年中快適に過ごすことができます。
白い壁紙と木目のナチュラルでシンプルな組み合わせなので、家具やグリーンで色を入れると一層ステキになります。
素敵な玄関 2選
<事例①>
靴や上着などのの収納がしっかりできるように、収納力のある土間収納を設置、外で使う遊び道具を室内に入れず、保管することができます。
シューズクローゼット内の最下段にはあえて隙間が設けて、掃除のしやすさも考慮されています。
玄関から続く長い土間はリビングとつながっていて、リビングとお庭とのつながりを演出してくれます。雨の日は個々がお庭の代わりにも♪
<事例②>
長い敷地を利用したお家の玄関です。ご家族用の玄関とお客様用の玄関が平行にならんでいます。
ご家族用の玄関は土間収納と兼用になっていて、靴や上着、傘などをしまうことができ、玄関はいつもスッキリです。
間取りだけでなく外観や内装も考えて。
お家づくりにおいて、機能性や効率性ばかりを優先させてしまうと、業務的なものになってしまいます。
『住みやすい間取り』は、個人に合わせた機能性・効率性を考えているため、デザイン性がないがしろになりがちです。
しかし、これからずっと長く暮らしていくお家ですので、お好きなデザインやスタイルも考えて内装や外観に反映させることも大切です。
お気に入りに囲まれて暮らす楽しい毎日を過ごしていただきたい。そしてお出かけして帰る際にお家が見えた時「うんうん。一番素敵。」「一番っカッコいい!」と思っていただきたい。そんな想いでデザインをご提案いたします。
素敵な外観の事例もご紹介します。
<アメリカンテイストの外観のお家>
バイクが似合う、カルフォルニアスタイルのお家です。玄関の周りや倉庫の扉、窓に至るまで細部にオーナー様のこだわりが詰まっています!
<スタイリッシュな平屋>
正面からの見え方にもこだわって、植栽が外壁に映る影までも美しいと感じられる、計算しつくされたお家です。
<キリっとかっこいい外観>
黒いガルバリウムの外壁でキリっとかっこよく仕上げました。
木目とのコントラストも素敵です。
<ナチュラルで明るい外観>
白い外壁と木目の組み合わせが、上品でさわやかです。
窓の取り方も、日の入り方と外から見た時のバランスを考えてプランニングしています。
機能性や費用対効果も大事、デザインのこともきちとん大切にしながらお、お客様が新しいお家でされたいことや解決したい問題などもたくさんおうかがいしてプランニングさせていただきます。
いつでもお気軽にご相談ください。
お家づくり相談会も随時開催しています♪ご予約はこちらからどうぞ。⇨HOUSE de NISHIKAWA
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
完成見学会を開催いたします。
10/28(土)〜11/5(日) 土居町にて
「愛犬と暮らすドッグランのある平屋の家」の完成見学会を開催いたします。
お施主様の想いとわんちゃんへの愛情がたっぷり詰まったお家です。
土居町新築完成見学会
こちらからご予約いただけます⇨愛犬と暮らすドッグランのある平屋の家
NISHIKAWAの施工事例も載せておりますので、ぜひInstagramなどチェックしてみてください♪
------------------------------------------
新築設計事業部: ONE’S STYLE NISHIKAWA
電話番号: 0800-200ー7124
新築工事・リフォーム・メンテナンス事業部: 西川建設株式会社
電話番号:0120ー58-4767
四国中央市で新築住宅を建てるなら、一度 ONE’S STYLE NISHIKAWA にご相談ください♪
四国中央市でリフォームするなら、一度 西川建設株式会社 にご相談ください♪
施工事例は→公式Instagram 公式ピンタレスト
------------------------------------------