こんにちは。
NISHIKAWA設計の井原です。
今回は、施工事例の中から小上り畳スペースを紹介いたします。
本格的な和室は必要ないけど、リビングに少し畳スペースが欲しいというお客さまもとても多く、人気の小上り畳スペース。
リビングに面している小上り畳の下は、収納としても大活躍です。
畳に面して収納を取ったり
押入れ・床の間を設けて和室としても使うことができます。
間接照明と合わせて・・・。
テレビが見える位置に配置すると、食後はここでゆっくりとくつろげます。
ラーチ合板と組み合わせてデザイン性のある和の空間にも。
お客さまひとりひとりのご要望に合わせて、様々な空間をご提案させていただきます。
これから定期的に施工事例を紹介させてくださいね♪
4月のイベントは、こちらの構造体感会です。
建設途中のお家を限定公開
スーパーウォール工法の家
普段なかなか見ることができない柱や梁
といった建物の内部を見ることができます。
また、高性能スーパーウォールが
どのように施工されているかもご覧いただけるまたとない機会です!
高気密・高断熱・高耐震の秘密をご覧ください。
ご予約はこちらから ↓↓
ご予約フォーム
四国中央市で新築住宅を建てるなら、一度 ONE’S STYLE NISHIKAWA にご相談ください♪
四国中央市でリフォームするなら、一度 西川建設株式会社 にご相談ください♪
施工事例は→公式Instagram
Instagramリールで→ROOM TOUR
始めました!!!是非ご覧ください♪
PROFILE

- 新築注文住宅営業設計
-
四国中央市の気候や風土、お客様のライフスタイルに合ったお家をご提案させていただきます。ひとつひとつの建物に一生懸命想いをこめてお客様の笑顔のための空間づくりをお手伝いします。
気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください!
最新の投稿
篠原ブログ2023.03.23おしゃれな雑貨と家具♪
久保本ブログ2023.03.11「こどもエコすまい支援事業」をご存知ですか?
篠原ブログ2023.02.28おすすめの太陽光発電システム!
久保本ブログ2023.02.21住宅ローン控除(減税)を受けるために必要な手続きは?