こんにちは、設計の井原です。
家事動線の中でも「洗濯」に関わる動線は、特に外に干す場合は長くなりがちです。
洗濯家事は、洗う・干す・収納するというステップに分かれ、乾くまで時間もかかります。
それからアイロン掛けをしたり、畳んだりと非常に手間のかかる家事の一つだと思います。
ドラム式洗濯乾燥機で洗濯から乾燥まで一気に終わらせるご家庭もあれば、外干しすることを好むご家庭もあります。
ONE’S STYLE NISHIKAWAでは、お客様の生活スタイルに合わせた間取りをご提案する中で、
今日は、洗濯家事が楽になる間取りを5つご紹介したいと思います。
(※添付している写真は、ご紹介する間取りではございません。)
目次
衣類を仕舞える収納がある広々とした洗面室の間取り
天井に室内物干しを設置すれば、乾いたらすぐに仕舞える最短動線を実現できる間取りです。
トイレを挟んで隣にある脱衣室には、洗濯機横にデスクを配置しているため、
アイロンを掛けたり、洗濯物を畳んだりするスペースとして使えます。
洗面室から直接シューズクロークに行けるので、身だしなみをチェックしてそのまま出掛けることができます。
2面採光で日差したっぷりのサンルームがある間取り
サンルーム(室内干しエリア)と洗面脱衣所はつながっているので短い動線で洗濯物を干すことができます。
光と風を当てられるので、室内干しでも快適な環境です。
ファミリークローゼットとしても使える収納空間、主寝室のクローゼットが近いので、洗濯物を片付けやすい間取りとなっています。
脱衣室やファミリークローゼットが回遊動線でつながった間取り
洗濯する・干す・収納する、一連の動作が短い動線で行えるようになっているとても人気の間取りです。
キッチンを含めて回遊できるようになっているので、忙しい時間帯の家事も捗ります。
独立した洗面台はキッチンの横に備え付けられています。食事前の手洗いがしやすい配置です。
脱衣と洗濯スペース、収納を一緒に広くとったとても便利な間取り
洗面脱衣室には洗濯機と広々とした洗面台、大きなクローゼットがあります。
脱ぐ→洗濯する→干す→収納するが一か所で完結するプランです。
2階の場合は掃き出し窓からはバルコニーに出られ、洗濯物を干すことも可能です。
寝室などの各部屋に衣類を持っていきやすいのもポイントの一つ。
洗濯物を持って1階と2階を往復しなくて済むのが嬉しいですね。
この場合は、1階玄関を入ってすぐの所にも洗面台をご提案させていただき、衛生面でも安心できるようになっています。
洗面室と脱衣室を分け、それぞれの広さを確保した間取り
洗面室よりも広さのある脱衣室には室内干しも可能です。
脱衣室の奥には勝手口があり、ウッドデッキとつながっています。
ウッドデッキに外干しもできるので、洗濯物の量が多い時には室内干しと併用するととても便利です。
洗濯動線は家事を担う人にとって非常に重要な動線です。
共働き家庭の場合は夜に洗濯をしたり、ドラム式洗濯乾燥機で乾燥まで終わらせたり・・・
最近では、メンテナンス性も考慮してバルコニーを必要としないお家も沢山増えたように思います。
ONE’S STYLE NISHIKAWAでは、お客様一人一人に合った間取りを提案するために
洗濯家事をどのように行っているか等詳しくヒアリングさせていただいております。
いつでもお気軽にお問い合わせ下さいね♪
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
◎スタッフ邸が見学ができるようになりました。
いつでもスタッフの自邸をご見学ください
スタッフの住まい方や、インテリア、収納方法などご参考にしてください◎
お家を建てるまでの考えや、住んでみての感想やどんな想いでお家を考えたのかなど
質問に答えさせていただいております。
是非、お家づくりのご参考にしていただければと思います。
ご予約フォームよりご予約お待ちしております。
クリック⇓⇓⇓
------------------------------------------
【自社分譲地情報】
【ご予約受付中】
四国中央市金生町下分自社分譲地「ウエストリバー桜住吉」分譲地・土地個別相談会 随時開催中
------------------------------------------
【ご予約受付中】
HOUSE de NISHIKAWAお家づくり無料相談会 随時開催中
------------------------------------------
ONE‘S STYLE NISHIKAWA公式Instagramでは、ROOM TOURを沢山投稿しております。
是非フォローやいいね!、お気に入りには保存などもお気軽によろしくお願いいたします。
Tiktokも始めました♪
➡ 公式Tiktok
YouTube始めました♪
クリックしてね
⇓⇓⇓
フォローやいいね♡をよろしくお願いいたします。
⇓⇓⇓
------------------------------------------
------------------------------------------
新築設計事業部: ONE’S STYLE NISHIKAWA
電話番号: 0800-200ー7124
新築工事・リフォーム・メンテナンス事業部: 西川建設株式会社
電話番号:0120ー58-4767
四国中央市で新築住宅を建てるなら、一度 ONE’S STYLE NISHIKAWAにご相談ください♪
四国中央市でリフォームするなら、一度 西川建設株式会社 にご相談ください♪
施工事例は→公式Instagram公式ピンタレスト